三保ダムとは?
神奈川県足柄上郡山北町の 丹沢大山国定公園 内の酒匂川水系最大の支流である河内川の中流部に位置する、1969年に着工し総事業費868億円をかけ1978年に完成した神奈川県営の補助多目的ダム。
5つの水門を有する堤高95m 堤頂長587.7m 総貯水容量64,900,000㎥ 有効貯水容量54,500,000㎥の土質遮水壁型ロックフィルダムで、着工時は「酒匂ダム」と呼ばれていたが、完成前の1975年に水没した223世帯の三保村にちなみ「三保ダム」と命名された。
主目的は、①酒匂川沿岸の洪水調節、②横浜市や川崎市など神奈川県の水がめとしての上水道用水の確保、③エネルギーの有効利用を図るための落差約70mの放流水を利用した水力発電 となる。
三保ダムの建設により誕生したのが、1979年に『かながわの景勝50選』に、2005年には『ダム湖百選』に選定された「丹沢湖」で、紅葉シーズンをはじめ四季を通じて多くの観光客や釣り人が訪れる。
またダム下に架かる「松ヶ山橋」は、1991年に『かながわの橋100選』に選定されている。
三保ダム の 広告
松ヶ山橋から見上げる三保ダムの姿は圧巻だよ!
三保ダムの下流に架けられた松ヶ山橋は、橋長96.5mの日本初の張り出し架設のPC斜張橋で、1978年度の土木学会田中賞に輝いているよ! また1991年1月に『かながわの橋100選』に選定されているよ!
ダムマニアも一目置くダム形状だよ!
堤高95m 堤頂長587.7mのごくごく普通のダムに見えるが、実はロックフィルダムで5連の洪水吐を持つダムはなかなか珍しいんだよ! ちなみに5門をよ~く見るとわかるが、左の1門が上下開閉のローラーゲートで、他の4門は円弧状に開閉するラジアルゲートとなっているよ!
もう1つの三保ダムを探してみよう!
ダム下にある新緑や紅葉が美しいダム広場に、縮尺1/50のもう1つの三保ダムがあるよ!
三保ダム の 魅力
三保ダム の 見頃・おすすめ時期
1月 | 2月 | 3月お花見 ミツマタ |
4月お花見 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月紅葉 | 11月紅葉 | 12月紅葉 |
三保ダム の 基本情報
名称 | 三保ダム |
---|---|
読み方 | みほだむ |
英訳 | Miho Dam |
郵便番号 | 〒258-0203 |
所在地 | 神奈川県 足柄上郡山北町神尾田 |
駐車場 | あり |
お問合せ | 0465-78-3711 |
アクセス | 現在地 からの ルート と 所要時間 |
登録・指定 | |
選定・表彰 | ※丹沢湖 かながわの景勝50選 ※丹沢湖 ダム湖百選 ※松ヶ山橋 かながわの橋100選 |