豊稔池ダムとは?
香川県観音寺市を流れる柞田川水系の田野口川を堰き止め造られた、堤高30.4m 堤長145.5mの日本に2基しかないアーチ止水壁が複数連なる マルチプルアーチダム で、日本最古の石積式の多連式アーチダム。
両端部が重力式で中央部が5つのアーチと6個の扶壁からなり、サイフォン式の洪水吐を採用したとても珍しいダムで、干ばつ対策として延べ15万人の労力と総工費519,800円(堰堤築造費は363,500円)を投じ、1926年3月に着工し1930年11月に竣工。1995年にはダム下に「豊稔池遊水公園」が整備され、間近で中世ヨーロッパの古城を彷彿させる独特な形状のダムの姿が眺められるようになった。
1997年に国の登録有形文化財になると、2006年12月19日に "豊稔池堰堤" として 国の重要文化財 に指定。さらに2006年10月29日に『ヘリテージング100選』に、2009年2月6日には "地域住民の熱意と努力により進められた瀬戸内海沿岸の灌漑施設整備の歩みを物語る近代化産業遺産群"として『近代化産業遺産群 続33』の認定遺産となっている。また2018年には『四国八十八景』にも選定されている。
一方ダムにより誕生した人造湖は、当初「田野々池」と呼ばれていたが、1929年5月に当時の大蔵大臣 三土忠造が現地視察の折に「豊稔池」と命名。2003年2月21日に「四国のみずべ八十八カ所」に、2010年3月25日には農林水産省により「ため池百選」に選定され、こちらも釣りを楽しむ人をはじめ憩いの場として市民に愛されている。
豊稔池ダム の 広告
美しい多連式アーチダムをご覧あれ!
側道から下り豊稔池遊水公園から見上げると、まるで中世ヨーロッパの古城のようだよ! 豊稔池沿いの県道からも美しい多連式アーチの堤を眺めてみよう! また斬新なサイフォン式の洪水吐にも注目!
近代化産業遺産にして国の重要文化財だよ!
日本に2基しかない特徴的なマルチプルアーチダムで、農業土木史においてもダム史においても唯一無二の貴重な存在となっているよ!
"ユルヌキ"を見に行こう!
ゆる抜きと言われるダムの放水風景は、季節の風物詩となっているよ! その年の貯水状況にもよるが、例年7/下~8/上に行われるよ!
豊稔池ダム の 魅力
豊稔池ダム の 見頃・おすすめ時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月豊稔池ゆる抜き | 8月豊稔池ゆる抜き | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
豊稔池ダム の 基本情報
名称 | 豊稔池ダム 豊稔池堰堤 |
---|---|
読み方 | ほうねんいけだむ ほうねんいけえんてい |
英訳 | Hounenike Dam |
郵便番号 | 〒769-1623 |
所在地 | 香川県 観音寺市 大野原町田野々 |
駐車場 | あり |
お問合せ | 0875-23-3933(観音寺市役所) |
アクセス | 現在地 からの ルート と 所要時間 |
登録・指定 | 国の重要文化財 近代化産業遺産群 続33 |
選定・表彰 | 四国八十八景 四国のみずべ八十八カ所 ため池百選 ヘリテージング100選 など |