岡山県旅行観光ガイド『鬼ノ城
鬼ノ城 Vol . 126
鬼ノ城
(岡山県 総社市)
‐ Okayama ‐
岡山
Presented By 星★聖
鬼ノ城(岡山 総社)
国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』 > 鬼ノ城 鬼ノ城をご覧になるにあたって
鬼ノ城の評価
鬼ノ城の評価
旅シュランの説明を見る

■ 鬼ノ城とは?

 岡山県総社市にある、標高397mの鬼城山に7世紀頃に築かれたとされる壮大な古代の山城跡で、663年に朝鮮半島で行われた白村江の戦いにおける大敗による唐・新羅の連合軍の侵攻に備え、国防強化の目的で築かれた山城と推測されるも、未だ真相はわかっていない。すり鉢状の山頂の周囲2.8kmに渡って、版築工法による土塁や一部石垣などにより強固な城壁が築かれており、東西南北4ヶ所に通用門が、6ヶ所に排水用の水門があったことが発掘により確認されている。城内にも様々な建築物の礎石が見つかっており、水汲場や鍜治場、土取場などの跡も確認されている。1986年に国の史跡に指定され、2006年には天守閣も天守台も無いながら、「日本100名城」に選定された希少な城跡。
スポンサーリンク
おすすめシーズン
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
「鬼城山ビジターセンター」にて、飲料と情報を入手してから登ろう!
古代の山城ならではの、特殊な城壁の防御力を高めた「角楼」跡に注目!
復元された「西門」から眺める眼下の総社平野の眺めは圧巻だよ!
~ 鬼ノ城 編 ~ 温泉マイスター 星★聖(ほし たかし)
鬼ノ城の見所
鬼城山ビジターセンター 遊歩道 奇岩「鍵岩」
鬼城山ビジターセンター 遊歩道 奇岩「鍵岩」
鬼ノ城巡りの第一歩は、この鬼城山ビジターセンターを訪れること。ここで鬼ノ城についての情報を入手するとともに、トイレや飲料を確保しておこう! 鬼城山ビジターセンターから西門へと遊歩道が整備されており、のらりくらりの坂道で傾斜が緩和されており、誰でも歩いて行けるようになっている。 遊歩道沿いには、たくさんの木々が植わっており、周辺には石が転がっている。中には大きな石や珍しい形をした石などもある。奇岩の鍵岩は必見!
学習広場 学習広場から鬼ノ城を望む 西門から第0水門にかけての高石垣
学習広場 学習広場から鬼ノ城を望む 西門から第0水門にかけての高石垣
西門へ行く前に、まずはココへ寄って鬼ノ城を見渡しながら全体像を把握しよう。西門の写真も近づくと見上げるショットとなるのでここで撮っておこう。 標高397mの鬼城山のすり鉢状の山頂の周囲2.8kmに渡って築かれた、堅固な古代の山城跡。築城の目的など未だ真相がわかっていないだけにワクワクする。 西門から第0水門にかけての遊歩道沿いには、高石垣が続いている。そのまま進めば、第1・2水門⇒南門⇒第3・4水門⇒東門⇒第5水門⇒北門と一周できる。
角楼 日本初の古代の山城の復元
角楼 日本初の古代の山城の復元
13m×4mの長方形で張り出した、古代の山城ならではの城壁の死角を補い防御力を高める目的で設けられた特殊施設。50㎝角の角柱6本が石垣の間に挟まる。 古代の山城としては、日本で初の復元となる西門。12本の柱の位置や太さ、深さ、石段や敷石などがキレイに残されていたことから、具体的な寸法や構造がわかり規模も特定できたため、残されていた資料なども参考に、古代の山城の復元が行われた。
3階建ての城門 西門 表側 西門 裏側
3階建ての城門 西門 表側 西門 裏側
1階が通用門としての通路、2階が城壁上を行き来するための連絡口、そして3階が周囲の見張りや戦闘時の戦いの場としての機能を持たせた3階建ての城門。 2004年に復元された間口12.3m、奥行8.2m、高さ12.8m、2階床面積103.9㎡の城門。構造材はカナダ産ヒバで、板塀にはチベットヒノキが使用されている。 西門の裏側に廻ると、表側とは全く異なる雰囲気がする。板塀や石垣も剥き出しとなっており、最大限防御のために表向きを繕っている感じの造り。
総社平野の眺め
総社平野の眺め
復元された西門から眺める眼下の総社平野の眺めは圧巻。山から見下ろす眺めは、想像以上に近く感じ、道行くクルマなどがしっかりと目で追える感じで、ここで見張っていれば、眼下の敵の動きは手に取るようにわかるはず。高速道路や線路をはじめ、走ってきた道や備中国分寺方面や備中高松城方面も望め、古城を巡る楽しみと別に、この景色を眺めるためだけでも、ここを訪れる価値はあると感じた。
日本の城を学ぶ上でも貴重な存在 気の遠くなるような見張り 日本100名城
日本の城を学ぶ上でも貴重な存在 気の遠くなるような見張り 日本100名城
こうやって西門越しに総社平野を眺めていると、石垣で築かれた中世~近世の山城の素晴らしさが理解できる。日本の城郭建築を学ぶ上でも貴重な存在だ。 この城門から、どんな面持ちで毎日いつ現れるかわからない敵の進攻を見張っていたのか…と思うと、現代の情報文明のありがたさを痛感する。 1986年に国の史跡に指定され、2006年には天守閣も天守台も無いながら「日本100名城」に選定された希少な城跡。他とは全く異なる雰囲気が良い。
鬼ノ城の地図
基本情報
■名称:鬼ノ城
■読み方:きのじょう
■所在地:岡山県総社市黒尾1101-2
■問合せ:0866-99-8566(ビジターセンター)
観光情報
岡山県のゴルフ場予約
岡山県グルメ情報
鬼ノ城を見た人は、こんな観光スポットもチェックしているよ! ・・・ 鬼ノ城を見た人は、こんな観光スポットもチェックしているよ!
<<< 大隈講堂 丸亀城 >>>
鬼ノ城(岡山 総社)
岡山県のゴルフ場岡山駅のビジネスホテル湯原温泉湯郷温泉焼津マグロの通販
-鬼ノ城のPR-  ~ ♪にっぽんコロリン!ここ最高! 岡山県旅行観光ガイド『鬼ノ城』~
― 国内旅行観光ガイド 『名勝・史跡★百景』 ―
ホームページ内の写真や記載内容の無断転用を禁じます。
Copyright(C) Takashi Hoshi. All Rights Reserved.