三春滝桜とは?
福島県田村郡三春町にある、根尾谷の淡墨桜、山高の神代桜とともに 日本三大桜 と賞せられ、狩宿の下馬桜 などとともに 日本五大桜 とも言われる桜の名木。
樹高13.5m 根回り11.3mで、枝張りは東西約25m 南北約20mの樹齢1000年を超えるエドヒガン系のベニシダレザクラで、1922年10月12日に「三春滝ザクラ」として 国の天然記念物 に指定され、1990年には『新日本名木100選』や『日本さくら名所100選』に選定されている。
江戸時代には三春藩主の御用木として保護されており、賀茂別雷神社(上賀茂神社)の神官で歌人の賀茂季鷹が『陸奥に みちたるのみか 四方八方に ひびきわたれる 滝桜花』と詠んでいたことから、すでに京でもその名が知られていたとされる。
三春滝桜 の 広告
三春滝桜 の 見どころ
日本三大桜にして国の天然記念物だよ!
一生に一度は見ておきたい、日本三大桜の中でも一際存在感のある桜で、桜の横綱と言った感じだよ!
夜桜ライトアップも楽しもう!
見上げたり見下ろしたりぐるっと360度楽しめるのが滝桜の魅力! 夜桜ライトアップも幻想的だよ!
開花情報をチェックして満開時に訪れよう!
四方に広がる枝から薄紅色の花が流れ落ちる滝桜は最高だよ! 休みをとってでも満開時に行こう!
三春滝桜 の 魅力
三春滝桜 の 見頃・おすすめ時期
1月 | 2月 | 3月 | 4月お花見 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
三春滝桜 の 基本情報
名称 | 三春滝桜 |
---|---|
読み方 | みはるたきざくら |
英訳 | Miharu Takizakura Miharu Waterfall Cherry Blossom |
郵便番号 | 〒963-7714 |
所在地 | 福島県 田村郡三春町 滝桜久保296 |
駐車場 | あり ※観桜期間のみ |
お問合せ | 0247-62-3690(三春まちづくり公社) |
公式HP | Find!三春 |
アクセス | 現在地 からの ルート と 所要時間 |
登録・指定 | 国の天然記念物 |
選定・表彰 | 日本五大桜 日本三大桜 新日本名木100選 日本さくら名所100選 など |