|
奈良県旅行観光ガイド『長谷寺』 |
|
|
Vol . 150 |
長谷寺 |
(奈良県 桜井市) |
|
|
‐ Nara ‐ |
奈良 |
Presented By 星★聖 |
|
長谷寺(奈良 桜井) |
|
■国内旅行観光ガイド『名勝・史跡★百景』
> 長谷寺 |
長谷寺をご覧になるにあたって |
|
■ 長谷寺とは?
|
奈良県桜井市にある初瀬山の山麓から中腹にかけて伽藍が広がる真言宗豊山派の総本山で、正式には「豊山神楽院長谷寺」という。西国三十三箇所観音霊場の第八番札所で、全国に3,000以上の末寺を抱え、境内に1500種以上7,000株もの牡丹が咲くことから「花の御寺」として知られる。
686年に道明上人が、現在の本長谷寺の地に千仏多宝仏塔を安置したのに続き、727年に徳道上人が現在の本堂の地に、御本尊である十一面観音菩薩像を安置したのがはじまりと伝わるが詳細は不明。
1885年に再建された「仁王門」から、国宝である1650年建立の「本堂」までは、399段の「登廊」があり、長谷寺を代表する景観をつくりだしている。 |
|
|
|
おすすめシーズン |
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
|
|
|
花見 |
牡丹 |
|
|
|
|
|
紅葉 |
|
|
特別拝観で観音様の御足を撫でながら願掛けできる時を逃さないように!
本堂で引き返さずに、御影堂や本長谷寺、五重塔などをぐるっと巡ろう!
牡丹のお寺として知られる長谷寺だけど、花見も紅葉も素晴らしいよ! |
~ 長谷寺 編 ~ |
|
|
|
|
|
基本情報 |
|
■名称:長谷寺 |
■読み方:はせでら |
■ホームページ:長谷寺 |
■所在地:奈良県桜井市初瀬731-1 |
■問合せ:0744-47-7001 |
|
|
|
|
|
・・・ 長谷寺を見た人は、こんな観光スポットもチェックしているよ! |
|
|
|
長谷寺(奈良 桜井) |
|
奈良県のゴルフ場|焼津のカツオの通販|桜えびの通販|プロが選ぶ温泉宿 |
-長谷寺のPR- |
~ ♪にっぽんコロリン!ここ最高! 奈良県旅行観光ガイド『長谷寺』~ |
|
|
― 国内旅行観光ガイド 『名勝・史跡★百景』 ―
ホームページ内の写真や記載内容の無断転用を禁じます。
Copyright(C) Takashi Hoshi. All Rights Reserved. |
|